FamilyFarm
ご 挨 拶
この度、【ファミリーファーム】を開業致しました。
四つ葉のクローバーには、輝く日々を過ごされ、又、ファミリーファームが、エディブルフラワー等が皆様の光となり、更なる幸運を呼ぶよう祈りを込めました。
7年前の3月11日、震災で自宅を失くし、又、様々なものを失いましたが、これまでも様々な方にご支援、ご協力頂き、農業を通して新たに歩み始めました。これよりエディブルフラワー・ハーブ他大切に育て、皆様へ豊かな癒しをもお届けできるよう努めて参ります。
皆様には今後共、ご指導ご鞭撻を賜りますよう宜しくお願い申し上げます。
【 理 念 】
人・地球へ優しく、安全、且つ、安心して食せる農作物栽培を行う。
*安全&安心+美味しい物を家族へ届けたい。その思いと同じく、皆様へ提供して参ります。 ←FamilyFarm由来
皆様もご家族を思う気持ちは無限かと思いますが、食べ物が私達の身体を作る事を念頭に、FUKUSHIMAだからこそ安全&安心を切に願います。
*主に有機種苗による固定種・在来種を用い、無農薬で、圃場により無肥料又は無化学肥料、自然栽培を目指します。
*自家採種にも積極的に取組みます。(日本における有機種苗・有機栽培は、非常に少ない割合です)
休耕地活用。 農業、並びに、地域の活性化を図る。
*いわきは、耕作放棄地・遊休農地が多く、震災後更に増加の一途で、高齢化も進んでおります。農業を通して地域や社会への貢献と活性化を図り、又、風評被害払拭に繋げます。
【 事 業 テ ー マ 】
心身への栄養でより健康に。
*エディブルフラワーやハーブにも栄養効果が有り、身体のみならず心への栄養は、健康に相乗効果を齎し、豊かな癒しをも得られます。【自宅から見る、食べられる花の庭】をイメージしつつ、皆様に健康を味わって頂けますと幸いです。
*農産物は、食生活において無くてはならない存在であり、健康を語る上でも重要です。健康と食の大切さを、天然の恵みを活かした栽培にてお届けして参ります。
【 概 要 】
屋 号 ファミリーファーム 代 表 佐藤 昌子 所在地 福島県いわき市平中神谷字細田92−10 TEL 080−9259−9962 創 業 2018年4月1日 事業内容 ・農産物生産及び加工・流通販売
・農林水産業等の資源による企画・提案に関る生産・加工・販売
・教室及び講座の企画運営
・農業体験及び自然体験に関する企画立案
・農業を介しての人材育成及び企画の実施
・ウェブサイトの運営及び制作
【 沿 革 】
年 月 日 沿 革 2018年04月01日 ファミリーファーム 創業 2018年04月01日 畑 1.6反 2018年12月31日 畑 約8反